2011年10月31日月曜日

浜谷俊輔さん

早いもので、明日から11月になります。
イベント当日は、きっと冬の気配が色濃くなってきていることでしょうね。
すでにご予約をいただいている方もいらっしゃり、本当にありがたいです。

出演者の演奏をまだ聴いた事のない方もあるかと思いますが、良い演奏と良い時間を楽しんでいただけると自信を持っています。
是非お友達も誘って、十三に遊びにいらしてください。
(ご予約はこちらにて受け付けています。)


前回に引き続き、出演してくださる方の紹介(というか個人目線の感想)です。
今回ご紹介する出演者の方は、浜谷俊輔さんです。

浜谷俊輔さんは、大阪を中心に活動されている、シンガーソングライターです。
他の出演者の方に比べて、まだキャリアは短いのですが、自主制作のCDやライブで、既に素晴らしい曲をいくつも発表されています。

彼が聴かせてくれる演奏は、とても細やかで、独自の詩とメロディーに触れることができます。
トラディショナルから現代まで、主にカナダやアメリカの文学・音楽に興味を持っておられるようで、その影響は楽曲にも表れています。

たまに「さわやか」と書かれていたりもする彼ですが、個人的には音楽性という意味では、この表現はあまりしっくりこないなぁと感じます。
私は浜谷さんの曲はどこか不安定さというか、浮遊感を感じるところが魅力じゃないかなと思っています。演奏そのものが危ういわけでは全くなく、むしろとても丁寧に聴かせてくれるのだけれど、なぜかゆらぎが感じられる。

身体の力を全部抜いて、水の上に乗っかってる時のような。決して安定したものの上にいる訳ではないのだけれど、不思議と気分は落ち着いている、という感じでしょうか。でもそれが心地よかったりする。浮き輪とかハンモックに揺られているイメージです。

前回ご紹介した、良元優作さんは夜のイメージがありますが、浜谷さんの曲は
朝方の、まだ日の昇りきっていない静かな空気に、よく似合うなぁと思っています。
(実際私は朝に良く聴いています。)

同じタイトルの曲もありますが、カラフルというよりは「モノクローム」。
歌詞・メロディーひとつひとつが、まるで映画のワンシーンを切り取ったみたいに、印象的です。
個人的には、連続したストーリーとうよりは、曲それぞれが「ワンシーン」であり、「ワンカット」であるという印象が強いです。ある瞬間瞬間に、はっとさせられます。

きっと静かな環境でゆったり聴くにはぴったりの音楽です。
まだ聴いたことのない方は、是非お楽しみに。
メロディーに揺られて、心地よい時間を過ごしていただける事と思います。
ウェブサイトから、楽曲の試聴もできますので、興味をもたれた方は、チェックしてみてください。
(スタッフN)

2011年10月17日月曜日

良元 優作さん

  イベント当日まで、あと約1ヶ月となりました。
告知の通り、今回のイベントには3人の素敵な方たちをお招きします。
筆者の個人的な印象や感想になりますが、これから少しずつ、出演してくださる方々の紹介をしていきたいと思っています。
すでにご存知の方もまだ未体験の方も、多くの方に興味をもっていただけたら、うれしいです。

三者三様、表現のしかたは異なりますが、本当に気持ちの良い音楽を届けて下さる方達です。
我々スタッフも含め、当日はきっと良い時間を皆さんと過ごすことができると思っています。皆さんも是非、一緒に会場で生の演奏を楽しみましょう!


良元 優作(よしもと ゆうさく)
アコースティック・ギターを弾き語るシンガー・ソングライター。代表曲『満月の手紙』は、故・中島らも晩年の愛聴歌だったという。好きな歌手は、有山じゅんじ、ルイ・アームストロング、ニーナ・シモン、高田渡、木村充揮など。(公式プロフィールより抜粋)

 友人から、良元優作さんという人がとても良い歌を歌うと聞き、興味はもっていたものの、お恥ずかしながら、良元さんの演奏を生で聴かせてもらったのは、つい先日のことでした。
ご本人にも言ってしまったのですが、良元さんの演奏はまるで黒人のブルースマンのように迫力がありました。うまく表現できませんが、「芸能」という言葉がしっくりくるような気がしています。
職人気質というか、どっしりとした安定感があって、どこか泥臭くもある、でも古いとか新しいとか、そういう型にはまらない、自由な印象。良元さんにしか出せない声で繰り広げられる世界に、懐の広さを感じました。
 ご存知の方には頷いていただけると思うのですが、演奏する曲がオリジナルじゃなくても、オリジナルとはまた別の魅力をたたえた曲に生まれ変わらせていて、そこにも良元優作さんの演奏や声が持つ力を感じています。私はCDにも収録されているトラディショナルの曲以外に、今回出演してくださる鈴木常吉さんの曲数曲と、Paul Simonのカバーを聴いたのですが、とても新鮮で、新しい歌を聴いているみたいでした。

 ところで話はそれますが、良元さんの「へたくそな歌」という曲の中に、「魔法ビンにビールを入れて」というフレーズがあります。
個人的に、このことばがものすごく気になっています。
私はビールをほとんど飲まないのですが、この歌を聴くと、魔法瓶から飲むビールはどんな味がするのだろう、やっぱり炭酸がちょっと抜けて、ぼやけた感じになるのだろうかとか、そもそも良元さんは魔法瓶にビールを入れる人なのだろうか?と、どうでもいい事に気を取られています…。

 それはさて置き、私にとって良元さんの曲は、夜遅くにちょっと外出する時、自分が感じるよくわからない高揚感みたいなものと、歌の内容が妙にしっくりくる感じなのです。
「へたくそな歌」も、当日会場で聴くことができるかも知れません。きっと十三の夜にもぴったりだと思います。気になる方は、是非CDを聴いてみてください。

(スタッフN)

2011年10月9日日曜日

イベント詳細のご案内


イベントの詳細が確定しました!


出演

鈴木 常吉

良元 優作

浜谷 俊輔


2011年11月22日(火)-祝日前-


会場:十三シアターセブン BOXⅡ 
http://www.theater-seven.com/


開場:18:30  開演:19:00

前売2000円/当日2500円(+1drink 500円)


★チケットは 13qnights@gmail.com にて受付しています。

※予定枚数に達しましたので、ご予約の受付は終了しました。

<ご予約方法>
ご予約をご希望の方は上記アドレスまで、メールにてご連絡下さい。
件名を<11/22チケット>とし




・お名前


・ご予約枚数


・お電話番号




をお知らせ下さい。追ってご予約確認メールをお送りいたします。



※お座席に限りがございますので、ご予約は先着40名様までとさせていただきます。当日の空き状況につきましては、当ツイッターアカウントにて、随時ご報告いたします。

※チケットの受け渡し及び、ご精算はイベント当日シアターセブン受付にて行います。ご予約の旨と、お名前をお申し付け下さい。

※入場はご予約の方から順番に行います。開演時間後にご来場いただいた場合、満席の際にはご予約をいただいても入場いただけない場合もありますので、なるべく時間までにご来場下さい。

※チケットのご予約に関して、迷惑メールフィルターやメールソフトの相性などの関係か、ご予約のメール、または予約確認メールが届かない場合があります。

いただいたご予約に関しては、一両日中には必ず予約確認メールをお送りしておりますので、予約確認メールが届かないというお客様がいらっしゃいましたら、お手数ですが、再度ご連絡をお願いいたします。その際、電話番号もご明記いただければ、助かります。メール連絡が不可能な場合は、お電話にて確認をさせていただく場合がございます。

迷惑メール対策をなさっている方は、あらかじめ当メールアドレス(13qnights@gmail.com)の受信許可設定を行っていただければ、メールが受信されると思います。